募集職種 | WEBプロデューサー(商品企画) |
---|---|
募集の背景 | |
仕事の内容 | 【主な業務】 各サービスの商品企画・開発の主体を担う仕事です。事業の売上と利益に直接貢献し事業成長のドライバーとなる役割のため、インパクトが大きくダイナミックな業務となります。 ■どんな商品が、誰から、なぜ求められているのかといった課題設定を定量的な根拠とともに整理するするビジネス検討から、I/A設計、WF作成、要件定義などのディレクション業務や、営業部や審査部との業務調整、経営陣との合意形成など、業務範囲は多岐にわたります。 ■中長期的には不が多い不動産業界に対して、データサイエンスと顧客接点の強みを活かしスタートアップ企業にはできないスケールで業界変革を仕掛けていくことを目指しています。 雇用形態:正社員 【勤務時間】 標準労働時間帯:9時00分~17時34分 休憩時間:原則60分 ◆フレックスタイム制 1日の標準労働時間は7時間34分としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 |
対象となる方 | 【MAST】 ・ネットプロダクトにおいて、「どんな商品が、誰から、なぜ求められているのか」といった課題設定を定量的な根拠とともに整理するビジネス検討から、商品企画、UX、機能要件定義までを「主体者」として担当するような、WebプロデューサーまたはWebディレクター経験を3年以上お持ちの方 ・複数の組織を横断した10人以上の関係者とともに協働しつつそれを主導する立場だった方 【WANT】 ・変革に対して興味がある方 ・不動産領域に興味がある方 ・成長意欲の高い方 ・こだわりをもってやり切れる方 【選考プロセス】 ・書類選考⇒面接(2~3回)・SPI試験 ⇒内定 |
勤務地 | ・東京本社 |
給与 | 想定年収719万円~837万円 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険:(健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) |
休日・休暇 | 年間休日127日 土日、祝日、年末年始・夏季・GW・婚姻・産前産後・慶弔・忌引き・転勤休暇など |
企業情報【NO:】RSK | |
事業内容 | 住宅領域に関わる商品、サービスの提供 |
本社 | 東京 |
その他企業情報 |
営業スタッフ(法人向け) |
募集職種 | ネット事業戦略担当 |
---|---|
募集の背景 | |
仕事の内容 | 【主な業務】 戦略立案から企画・開発、効果測定まで追っていただくプロダクトマネジメントをお任せします。 募集企業が提供をしている「住まい」を中心とした暮らしのサービスには、「新築マンション」、「賃貸」、「戸建住宅」など様々な領域があり(※1参照)、売上数百億円規模のプロダクトが複数あります。 入社後はいずれかの領域を担当いただき、開発ディレクター、WEBディレクター、営業、新規事業企画など関係各所と連携を取りながら、サービス・商品価値の向上を通じ、世の中にある住まい・暮らし領域における課題解決を実現していただきます。 ~具体的な仕事内容~ ・担当プロダクトの中期事業計画の策定と遂行 ・P/Lやリソースの管理 ・商品サービスのプランニング ・開発・集客計画の策定 ・開発マネジメント ・KPIモニタリング ・営業推進業務 雇用形態:正社員 【勤務時間】 標準労働時間帯:9時00分~17時34分 休憩時間:原則60分 ◆フレックスタイム制 1日の標準労働時間は7時間34分としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 |
対象となる方 | 【MAST】 ■Webサービスの企画立案からサービスのリリースまでのマネジメント経験が3年以上。 ∟事業戦略立案やKPI設定・モニタリング経験がある方。 ∟Webマーケティング、開発に一定の理解や経験がある方。 ∟ユーザー視点に立つ経験、調整やコミュニケーション経験がある方。 【WANT】 ・Webへの強い興味関心がある方。 ・ロジカルな論理展開ができ、数字に強い方。 ・国内最大級のトラフィックを持つWebサービスの責任者として成長いきたい、経験を積みたい意欲のある方。 【選考プロセス】 ・書類選考⇒面接(2~3回)・SPI試験 ⇒内定 |
勤務地 | ・東京本社 |
給与 | 想定年収719万円~837万円 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険:(健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) |
休日・休暇 | 年間休日127日 土日、祝日、年末年始・夏季・GW・婚姻・産前産後・慶弔・忌引き・転勤休暇など |
企業情報【NO:】RSK | |
事業内容 | 住宅領域に関わる商品、サービスの提供 |
本社 | 東京 |
その他企業情報 |
営業スタッフ(法人向け) |